●ルパルパ.Net



●ルパルパTOPへ戻る


●2025/04/17 → 「ヘブンバーンズレッド」 公式
 HB『公式放送・4/17』

 ゴールデンウィーク向けの販促情報やらログイン報酬などのお得情報。あとはどうでもいい温泉コラボレポ。う〜む。

 一定期間ログインするとSSキャラ確定チケット配布やら、毎日無料10連ガチャなど、見慣れたオマケの数々。

 なんですかねぇ、こう・・・ガツンといい情報ないんですかねぇ? 脳が震えるような激しい衝撃はないのかと。


 いやああああああ!! ブンちゃん! かわいいのキタ!
 脳がwwww 震るwww えるwww

 ユニゾンキャラと言いつつ、山脇様が後ろ向いちゃってる時点で、ほぼブンちゃんスペシャルみたいなキャラだw

 まあ、ユニゾンキャラとしては順当に、来るべきコンビで来たといったところ。詳細は次回らしいけど、楽しみですな。最近はキャラの強さはどうでもよくて、好きなキャラを揃えるだけのコレクション程度の認識でキャラ引いてるわ。近頃ぜんぜん引いてないから、これは引くでー。

●2025/04/17 → 「PSO2NGS」公式
 NGS『新スクラッチ・一回』

 前回の「医者&警察服」スクラッチは触れる事すらなく完全スルーしましたが、今回のVtuberのは一回ぐらい引いてもいいかな、という事でGO。基本的に再販ないから値下がりしないのが魅力ではある。
 とはいえ、その中でもライバーさん自身の人気度とか、服の汎用性などで売れ線の品などもあるわけですが、まずは引くべし。髪型以外なら、汎用性あるのが一番売れやすいから、よさげな服装が出てくれると嬉しい。嬉しいから出ろ!


 お、ニュイ服か! こいつはイイぜ! 見た目的にも最上位売れやすい服じゃあないか! 高額取引に期待!!

 ・・・というわけで、大喜びでショップを見に行ったら、意外と安くて170万。あれ? なんで?
 もしかして、コラボ系だから安心して引いても儲けが出ると思った方々が多数で、市場の在庫がダブついてる? このところのスクラッチがパッとしなかったから、その反動もあるのかもしれない。それで引かれたのかねぇ。

 安めのをいくつか買っておいて、寝かしておくのもアリかもしれんね。面倒だから売って終わりも全然アリだけど。





●2025/04/16 → 「機動戦士ジークアクス」公式
 アニメ『ジークアクス・2話の感想』

 映画での冒頭部分を2話に持ってきたのはいいけど、元々40分くらいあったのを、よく30分にまとめたなぁ。最後のゼクノヴァ部分だけで10分以上あったっけ? あそこを完全に削ったのは英断でしたな。
 しかし、映画を見た人にとっては、新規映像もなくヤキモキしてるんだろうなぁ、というのは分かる。自分もそうw

 新規と言えばOP映像だけど、コモリ少尉がずいぶんクローズアップされてたなぁ。エグザベ君と一緒にいるのもそうだけど、全員で走ってるシーンにも一緒に映ってる。そこまで重要キャラなのかね?

 それはさておき、シャアの声優さん、交代になったのに批判意見まったく聞かないなぁ。声質違うのに全然違和感ないからかね。ヘタすりゃジュドーの方が違和感あるくらい。

 次週はクランバトルだけど、新規映像あるといいですねぇ。





●2025/04/13 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『5章の試練』

 マノン人とかいうチビ異星人が宇宙船が狙われるから、敵勢異星人グロウズの砲台を壊してくれ!という依頼。

 5章の何がクソって、なんでイリーナさんをパーティに入れちゃいけないんだよ! リンちゃんも育てきっちゃったから外し中、自分もシールド職なので、火力役がいないし育ってないしで戦力低いのに、グロウズの密集地に挑むとかムリゲーだろ。しかも敵が視認する敵ばっかりでキッツイのよ。


 くっ、何度挑んでも敵の集団にフルボッコにされる。

 なんとか敵のいないルートを見つけながら移動しろ、という事のようだが、的確に敵に見つかるの私、困ります。

 岩壁の登れそうな場所に駆け上がってみれば、真上に大型ロボが待ち受けててボコボコにされるし、道を迷えば集団に見つかるし。
 確かに仲間も弱くて敵ロボに勝てないのは問題。同LVでも負けちゃう。こんな時にイリーナさんさえいれば・・・。なんで好き好んでダグとか連れてかなきゃならんのだ。


 なんとか砲台を破壊し、マノン人達の元へと行くと、グロウズのロボ3体が彼らを襲っている! ぶっちゃけ特に間に合わなくてもいいんだけど、恩を売れるからな!

 どう考えても、戦闘用ロボが3体なんて戦える相手じゃないはずなんだけど、生身で立ち向かっていくのが勇者というもの。相変わらずイベントの敵は周囲のザコよりもLVが大幅に下がるので優位に戦えました。
 戦えましたが、あのペット扱いのノポン・タツが油断したところ、倒したはずの敵が立ち上がるというテンプレ展開。やめろーーーー! そいつは今日の夕飯なのだーー!!


 えっ?!!!!! なん・・・だと・・・?

 なんという事だ。

 今まで気付かなかった・・・、俺は、俺は・・・。
 マユゲが無かったから顔が変に見えてたのか・・・。


 10年前も5章くらいはやった記憶があるんだけど、これ見た時に普通に驚いたんだけど、そんなに忘れてるもんかね。これくらい衝撃ある場面なら覚えてそうなもんだが。


 修理完了。せっかくなら、美少女の姿で蘇りたかったw
 「え?! これが私なの!?」ってやりたかったやん。なんでこの顔のままやねん。気ぃ利かせろや。せめてツノ取れ。

 俺らは遠隔アンドロイドだから、特に食事を取る必要ないんだな。寝る必要もないなら人間でなくてもえええやん。そりゃあ本体維持のための設備にタイムリミットがるとはいえ、意識だけコチラに移しちゃった方が良くない? 本体が異星人に見つかったら即死だもんな。

 しかしアンドロイドだからこそ納得いった。あのアホみたいなジャンプ力は人間じゃ無理だわなw 落ちても死なないし。本人達は、あれについて何も気にして無かったのだろうか? そんな馬鹿なw 絶対オカシイとは思ってただろうなぁ。

●2025/04/13 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『キズナクエスト・スケベ異星人』

 クエストボードの前に、見慣れない美人さんが一人。
 「おねいさん綺麗ですね。水着になりませんか?」

 っていうか完全にNLAに許可なく異星人が入れちゃうのセキュリティ的にどうなの? 今回はスケベ異星人だったから許されるけど、グロウズとか敵勢のヤツがカフェでくつろいでたらアカンやろ。
 とりあえず、速攻でクエスト受諾しました。


 いやー、すいませんねぇ。許可のない異星人を仲間に入れる時には、水着姿にしなくてはならないというのが、我らがブレイドの規則なのです。他意などあるわけがない。規則なら仕方がない。私も心苦しいところなのですよ。

 ですが、一つ気が付いた事があります。初期服も相当スケベですよねぇ? スイッチという家庭用ゲーム機で、親御さんがビックリしてしまうようなスケベスーツですよねぇ? 

 仕方がない。アナタは許可のない異星人ですが、今回は特別に初期服のままで行きましょう。さ、着替えて着替えて!


 えーと、名前なんだっけ? スケベ異星人(失礼な)さんの目的は、この星に点在する古代文明の装置の調査だった。

 この装置は気象を操るためのもので、古代文明の発達した種族が未発達な原住民に提供したとかなんとか。

 ・・・つまり・・・、うん、そうですね。ええ、はい。分かった! 完全に理解したわ。一字一句すべてを頭が受け入れた。そうですよね、気象がね、古代文明なわけですよね。分かったわ。
 それよりお姉さん、当方、気が付いた事があります。


 お姉さん、メガネ似合いますね。

 美人の考古学者でスケベ異星人とくればメガネは似合うに決まっているのです。ちなみに、ダグとかラオにはネコミミが最適。色々と食い合わせがありますから難しいですね。

 しかし悩ましい。水着がイリーナさん、バニーがヒメリ、あと一人に採用したいところなのですが、適切な服がない。だが、焦る必要はない。ゼノクロDEには果てしないフィールドと底知れない煩悩が詰まっている! きっとお姉さんに似合うスケベ服があるはず! 大丈夫だ。安心してくれ!

●2025/04/13 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『キズナクエスト・クソボウズ』

 キズナクエストをやると仲間が加入するという事で、美少女発見のために連続してやっているわけですが。

 なんか変なオッサン来ちゃったよ。誰だよお前。

 知り合いが遭難したから助けに行きたい? それで俺をスカウトなのか。別にいいけどさぁ、仲間には入らないでね? オッサンほど必要とされてないものはない。離れて歩いて?


 遭難者を探す途中、怪我をしたマノン人を発見!!

 そしたら、このオッサン、異星人などどうでもいい、とか言い出しやがった! コイツ、ボウズのくせに差別主義者かよ。こういうのと仲良くしとけばアイテム貰えたりすんだろうが!(お前のそれは欲むきだし)

 エルマ隊のリーダーは俺やぞ?(エルマは既にいない) 助けるって言ったら助けるんだよ。このボウス言う事聞けや。

 マノン人いわく、傷を治療するためのアイテム集めて来てくれ、という事でしたが、すでに持っていたので即渡し。とっても喜んで、お礼をします、と言ってくれた。ほら見ろ、お礼だぞ? お礼がなければ捨て置いても良かったけど、RPGで人助けはこれだからやめられねぇ。


 見つけた遭難者。ボウズの教え子らしい。
 仲間を見捨てて逃げたから助かったんだって。

 ほら、ボウズの教え子らしい、浅ましい生徒じゃあないか。この親にしてこの子ありみたいな生徒で良かったな。

 生徒は自信をなくしており、自分のような者はブレイドとして不適格だと気落ちしておりました。そして、当方に続けられないけど退職した方がいいですよね?って聞いてくる。

 え? それ、俺に聞く? なんで俺の同意が必要なの?


 続けられる気力がないなら辞めた方がいいと言う、という選択肢が出てきたので、まあ、本人がそういうなら、そうした方がいいんじゃないの?って答えた。

 いや、本人がダメだって言ってるんだから、それは仕方ないでしょ。無理に続けてもいい結果でないし、辞め時って事よ。うん、いいよ。辞めなさいよ。


 そしたらボウズが、「立たねば鉄拳制裁だ! オヌシはそんなフヌケではない!」とか言い出すわけよ。

 あれ? 今の質問に答えた意味ある? 辞めていいよって言ったのに、精神論でダメだってお前が言うの? ねぇ? 俺の話聞いてる? 会話成立してる?

 いやいやいやいや、鉄拳制裁じゃないんだよ。ダメだっての。何言い出すのこのボウズ。
 でもまあ、元教官と生徒という間柄だし、当方はあくまでも他人ではあるから、無視はされたけど様子見でいいかも。


 鉄拳制裁を仕掛けようとするボウズ。

 もういいよ、好きにやったら? そういうわけで静観する事に。だってわざわざ”静観”という選択肢あるんだから選んだっていいでしょ。
 そもそも、ボウズの話はどうでもいいんだってば。早く話終わらせてNLAに帰ろうよ。殴ってもいいからさぁ。

 はい、終わり。そこから先は俺らのいないところでやってくれ。先に帰りましょう。ここも外なんだから危ないよ。


 で、まだウダウダ話してるから、もう最終手段のスキッ・・・ではなく、オーバークロックギアを発動。会話はすっとばすけど、物語は即進むという優れモノ。


 どうやら、飛ばした間に、教官と生徒との熱い相互理解があったようで、生徒がボウズの熱に感動してたらしい。

 選択肢は飛ばせないらしく、こんな選択を迫られた。

『理解できない世界だと正直に伝える』→唖然or心酔

 で、もちろん唖然を選んだら、真後ろにいたイリーナさんにもハートが出たw(つまり同意した)という事らしい。

 良かったよ。理解者がいて。俺は正常だった。


 で、NLAに戻ったら、やたら気に入られており、
『俺はオヌシを一人前のブレイドに仕込んでみたいのよ! どうだ、ダメか?』
 とか言い出した。もちろん全力で断る。

 そしたら、そう言うな!とか言い出して強制加入。

 あの〜、ちょっといい? あなた今回のイベントで一回でも俺の意見聞いた? すべて無視したよね? 何の意見も反映されなかったよね? 一人前のブレイドに仕込むと言いつつ、本人が全部失格やん? 徹頭徹尾ぜんぶダメかよ。





●2025/04/10
 他『今月のプラモデル』

 3月分でお茶を濁したので、今度こそ「30MS・ソウレイ」を作ってみました。3月は忙しかったからな。
 制作時間は2時間程。ランナーは大が4枚、小が4枚でキャラクター本体だけなら2枚半。装飾で一枚半使ってる感じ。タンポ印刷された顔は3種。余剰パーツ多めです。

 今回は言いたい事はあとで言う! まずは、いきなりですが完成写真をいくつかパシャリ!と5枚程掲載します。


 うおっ! かっけえ! って思うでしょ? 確かにそれはそう。見た目はすごくいい。クリアパーツも小さいながら、いい仕事をしていますな。




 さあ、言わせていただきますが、
 これで売り出そうと思った開発者、馬鹿なの?

 肩アーマーが髪の毛の干渉しまくって、まったく動かせないじゃねーか! はんにゃの面パーツ付けたら、首すらハメるの苦労するとかオカシイだろ。腕なんてピクリとも動きゃしない。なんでこんなギッチギチでいいと思ったんだよ!

 2段目のはんにゃの面ナシの写真も、よく見ると肩アーマーを前に出してるでしょ? そうしないと動きが取れないから、前に出すしかないのよ。・・・それじゃダメだろ。
 無理に腕動かせば首が抜けるし、細い髪が簡単に折れちゃうよ。確かに本体は可愛いけど、全部台無し。

 また、ハイレグはいいけどパーツの切れ目が丸見えだからカッコ悪いんだよね。そういうのを見せないためのデザインにすべきじゃないの? 肌見せればいいってもんじゃない。
 ついでに、手の袖口(そでぐち)パーツが固定できないので、手を付け替えるときにポロポロ落ちるのも仕様。

 ダメ、このキットは失敗作! ・・・見た目がいいだけ。素体だけ作ってあとは捨ててもいいくらい。前々回のアンジェラがデキ良かっただけにガッカリ感はんぱない。

 まあそんなわけで、お茶を濁した分は取り戻したからな。今月の25日は作れるか分からないけど努力はする。

●2025/04/10 → 「サガフロンティア2リマスター」公式
 スイッチ『サガフロンティア2リマスター』

 リマスターなんて買わないよ、と言いつつ気になりすぎてた当方は、深夜目が覚めそのまま起床。購入。プレイ開始。

 サガフロ2は本当に好きなゲームなんですよ。今でもストーリーが最高峰だと思うし、ひいき目なしで神ゲーだと思う。もちろん戦闘システムはクセが強いので面倒だけど、それを差し引いてもストーリー良すぎて憤死します。

 たまに、サガフロ2はラスボス強すぎる!みたいな声を聞かないでしょうか? あれはつまり、ストーリー面白いから育成する間もなく進めてしまうから、強さが足りなくて倒せない人が多いという理由です。
 もちろん、遊びにくいゲームではあるのですが、youtubeで実況プレイ動画を見てたら、リマスターはかなりの改善がされていると分かったので、これは苦しむことなく遊べるかな、と思いまして。


 パーティメンバー全員で戦う戦闘と、たまに選んで出来るタイマンバトル(デュエル)がありますが、サガシリーズ特有の技の閃きはデュエルの方がしやすいので、重宝します。

 一般的に言うLVはスキルレベルのみで、繰り返し戦うことでそれぞれ少しづつ強くなっていくタイプ。だから、強くなるには、とにかく回数こなさないといけないのが難点。でもまあ、技を閃く事があるから、それを期待して何度も戦ってしまう、というのはある。
 もちろん、稼ぎやすい場所や敵というのもあるんだけど、そこばっかりでも面白くないよね。敵倒してドロップ品貰ったりするのもいいもんですよ。


 セリフ回しがいちいち良き。どの会話も沸き立ちますな。

 色んな人が歴史に関わっていくトリロジーは、王であるギュスターヴ側と、冒険者であるウィル側を軸に進みますが、最後に交わるのスゴイいいのよね。
 まったく違う人生なのに、100年近い歴史の中で、少しづつ関わっていくのは非常に興味深い。普通のRPGのようにメインメンバーだけに焦点が当たる話じゃなく、登場人物、脇役に至るまで印象深い人も多い。様々な人物の思惑や行動がとても魅力的よね。戦闘に加わるわけじゃないのに印象深いキャラが沢山いるからね。このお母さんとか・・・。


 休みを利用して5時間程プレイ。進め方が分かっているから序盤なのに優位に進められてます。流石に昔やったきりなので、ストーリーの細かい部分は忘れてるから、いい塩梅で遊べてます。
 手頃なRPGがやりたい、そしてストーリーに飢えてるという方はとにかくオススメしたいゲームです。親切ではないけど、歴史を見ていく感覚で物語を見ていくプレイスタイルはきっとハマるはず。

 リマスター、買うつもりがないなんて言ってたけど、結局買って良かったと思うよ。最後まで気長に育てながら遊びたいですな。初めて遊ぶ人は、キャラ育成を考えずストーリーを一気に楽しんで、ラスボスに勝てないから最初からやり直すのも手ですw

 言うの忘れてた! BGMが、とてつもなく良いです!

●2025/04/10 →「鳴潮」公式
 PC『ぎゃあああああああああああ!!』

 あおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああああおおおおおおおあああああああああ・・・。
 ああおおおおああああああ・ああ・・・あああ・・・。

 あのね、最近スマホゲーとかで、公式サイトから課金石を買うと、割安になったりする仕組み多いじゃない? 起動画面でも、上部にサイトへと飛べるリンクがあるわけよ。


 普通に飛べたので、やっぱし流行なのかなーと思いつつ、安売りはなさそうだと確認。しかしまあ、ザンニーやらシャコやんも来るし、今のうちに課金石買っておこうかな、と思ってクリック。
 クリックして、とどこおりなく購入。


 当然、課金石が増えてます。

 ん・・・・・? ケタが多くね? はち・・まん?


 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

 一万二千円の課金ではなく、十二万の課金を選んでた!!


 いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


 せっかく、パズルを攻略サイト見ず、難易度緩和もせず自力で解いて、これを日記のネタにしようとか考えてたのに、それどころじゃねぇ!!!!! とんでもねぇ間違いをしてたよ!

 そりゃ長い目で見れば使うかもしれないけど、流石に12万課金って、完凸でもこんなにかからねーよ。ひと月にこれはヤバイ。PS5買うどころじゃねぇ! 冷蔵庫が買えちゃうよ! なんで間違えた?! もう少し注意してクリックせえや!
 いやだって、いきなり12万課金が出来るなんて思わないじゃん! こんなの日記のネタだけで超高額課金なんぞするかよ! そこまで狂ってねぇわ! あああ、どーすっかなー。





●2025/04/09 → 「機動戦士ジークアクス」公式
 アニメ『ジークアクス・1話の感想』

 エグザベ君のパイロットスーツが、カエルの顔にしか見えなくて仕方がない1話だったw 一度そう思うと余計に。

 2話がビギニング編らしいけど、たぶんアッサリ触れる程度よね。だって、水星とかで入ったライト層にとっては、シャアやファーストうんぬんよりも、あくまでも1話で掴んだマチュ達に興味があるわけだからね。
 それと、「全12話」がトレンドに入ったそうだけど、ジークアクスにファースト要素をあんまり期待しない方がいいかも。やりすぎるとマニア向けにしかならんんし、そもそも12話しか尺がないからねぇ。

 地球を目指す方向の話になるみたいだけど、ヘタすると最終12話の残り1分くらいで、大気圏を抜けてマチュが地球を空から眺めて、「これが地球かー」って言って終幕するかもしれん。今のジークアクスは、ファーストのパラレルという期待感で注目されてる可能性もあるから、本編をあんまり期待しすぎるのは良くないのかもね。まあ、面白ければそれに越したことはないんだけど。





●2025/04/05 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『キズナクエスト その1』

 先日のヴァンダムさんのキズナクエスト、LV36で倒せないって言ってたやつ。オンライン要素のポイント交換で素材Getできてクリア出来ましたわ。
 たぶん、LV36を倒さなくても、推奨LVでなんとかなるように、拾えたりするんだろうけど、どこで拾うのかね?

 そりゃ攻略サイトで見れば簡単だろうけど、謎いっぱいのオープンワールドゲームで、自分からネタバレしてプレイするの面白くないやろ。特にクリア方法が多数用意されてるこのゲームなら見ないのもアリだと思ってさ。


 で、新しく仲間が加わるらしいヒメリ様のクエスト。10年前のプレイではやらなかったクエストが増えてきたので、新鮮味が増して来たのでワクワクする。
 教会前で人々の不安解消に相談に乗っているどころか、自分の持ち物まで差し上げる、ちょっとアレな人。ノポンにタダで何でも解決してくれる便利屋だと思われてるの可哀相。ノポンはホンマさぁ・・・。

 街の人からの相談事で、子作りについて尋ねられて困ってる姿を見て、当方は”これだ!”と思いました。「バニースーツ完成したら着れるのはこの子しかいない! ぐへへ」と。


 そして加入したので、とりあえず適当な服装で。

 いや、ダメだ! いま助平な格好はさせられない!! 今ここで助平な格好をさせてしまったら、この場で満足してしまうからな。それは絶対避けねばならない事態である。

 それはともかく、この子、聖女呼びされてるせいか、バトルスキルが回復寄りなんだけど、完全レギュラーと化してるイリーナさんも、ほぼ回復キャラなんだよね。
 そうなるとですよ? 2人が一緒じゃ火力が居なさ過ぎて困るので、バニーは別のキャラという手もある。・・・なんという難題だ! さすがはゼノクロDE、楽しませてくれるぜ。


 それはいいんだけど、目的地のノポンキャンプ付近まで地獄を歩いてきたら、周囲の住人の皆さまがえらいレベルなんだけど。
 なんなんだよ、こんな恐怖の敵が歩き回る場所で問題なんか解決できるわけないだろ。そんなの頼むなよ。帰りたい。

 このゲーム、推奨LVが全然当てにならんから困る。仮にLV13推奨でも、こういう場所通るの当たり前だもんな。普通のRPGだと大体、遠い場所は敵が強くてまだ無理、と相場が決まってるから、その辺は異色よね。


 そしてノポンキャンプを荒らしたという敵とのバトル。おや? 急に敵のLVが下がってるぞ? 周りがLV40で、なんでお前らだけLV13なんだよ。ダメだろそれ。世界観なんだと思ってんだ。
 まあ、そういうわけで、今回はバニースーツを着せる候補も見つかったわけで、まあヨシとしますか。

 次は5章に突入できるので、どんなストーリーになるのか楽しみですな。っていうか、ドールにはいつ乗れるの? っていうか、もうここまでで27時間やってんだけど、まだ全然前半やってる気配しかしない。今年中に終わるのか?w





●2025/04/04 → 「ヘブンバーンズレッド」 公式
 HB『イベスト感想と新ガチャ』

 今回はキャラ性能よりも、先にイベストの感想(バレなし)でしたいところ。速攻で終わらせたものでして。

 感想だけ言えば、久しぶりのアタリだった。マリアの過去話で、展開はベタなんだけど、それでもヘブバン味を感じたなぁ。今までパッとしなかったマリアの好感度、爆上がりなんじゃなかろうか?
 イベストを見たからこそ、今回のガチャマリアはバカンンスなんて行くわけないのでは?と感じてしまうのだけど。まあ、あくまで内容とは関係ありません時空だしなぁ。


 で、バカンスで別の服なんて着ないだろう新マリアですが、火属性HP+50%という特筆すべき点もないキャラ。DP150依存火力だそうだけど、150%に自前でするのは面倒だし、あとは仲間にヴリちゃん追加しなきゃいけないと思うとねぇ。トークン込みで火力大UPとかもあっても良さそうなもんだけど。
 我が31DにもHP+50%の火力技は欲しいところなんだけど、これと同じ技がいるかと聞かれると別にいいや、と答えるかな。
 ただ、技モーション中に見下すような視線があって、そこはゾクゾクしてキャラは欲しい。(しかし引かぬ!)


 ・・・・・誰この美少女。知らない子だなぁ。
 は? アイリーン? うそだ! キサマは嘘つきだ!!!

 なんでアナタ、今までその姿にならなかったの? 実力隠してたの? マリア同様、評価爆上がりじゃあないか!!

 で、イベントストーリー中で新キャラをお試しで使えたけど、すげー便利だわ。SPマイナス状態だとSP+10が破格すぎるだろ。基本的に31X向けの技だけど、ABキャラのユイがいれば使える事は使える。そう考えると編成の幅はそんな広くないけど、技モーションの笑顔だけで許される。


 交換所キャラはユンユン。相変わらずイラストいいねぇ。

 でも、追加技がイマイチで草w 全体攻撃は便利かもしれないけど、ユンユンは無駄に攻撃するよりSP貯めてた方がええやろ。最近のトレンドはSキャラでパッシブスキルが貰えたりするんだから、その流れに乗って欲しかった。

 まあそんなわけで、これからまたイベントコイン集めの日々が始まるわけですが、好きなキャラが当分でないと思うと、サブスク切って休止でもいいかなぁ、とか考えるんだけど、どうするかな。

●2025/04/04 →「鳴潮」公式
 PC『新キャラ公開きたーー!!』

 トレンド1位を取ったらしいザンニーさん。みんな大好きなのね。当方もまあ好きではあるけど、そんな熱狂するほどか、と首を傾げるくらいの注目度です。いや引くけど。

 やっぱり属性は回折で来ましたな。フィービーと相性良い説は確からしい。
 ただ、アヴェラルド金庫の時、ザンニーさんって、フィービーに塩対応だったやん? あのままでキャラの相性がいいっていうのはイヤかな。シナリオ上で仲良くなって、そのうえでキャラ相性がいい、という方向性で収めてくれんかね。

 武器が手甲とは思わなかった。どう見ても盾では? 共鳴スキルを使うとモードチェンジで大剣になるそうだってのに、それでも手甲なの面白い。まあ新武器を増やすと素材収集も面倒になるから、今の枠で収めたいのかね。素材が同じで困る事ないし。まあ、今のうちに素材集めよう。


 シャコやん! あからさまな風(気動)属性で草w

 でも、ユーゴのように完全なチョイ役だったってのに、1周年の星5キャラみたいな立ち位置になってるの面白い。

 そして、武器がどう見てもマイクなのに種別が銃なのが酷くて草w シャコやんは確かにチョイ役だったけど、こういう自由人は好きなので引きます。とっても好きです。

 しかし、吟遊詩人だから、どう考えてもバッファーなんだけど、ショアキーパーを越えるバフを付けてくるのか興味はあるね。ショアキさんは変奏スキルの超制限星域がやたら強いオマケがあるけど、シャコやんはなさそうだし、その辺どうなんだろうね?
 ただ、風属性のキャラがそもそも数いないから、今後に風が増えたらさらに重宝はされそうだけど、性能次第では復刻まで引く必要がないキャラになるかもだね。風主人公に合わせたら強いのだろうか?
 なんにしても楽しみなので、いまから必死に素材集め開始なのです。そして忘れがちなコイン集めで泣くパターンw





●2025/04/02 → youtube「ニンテンドーダイレクト 04/02」
 スイッチ『ニンダイ 04/02』

 時間がないのでダイレクト直後の感想のみ。

 性能は想像以上みたいでスゴイ。遊びの幅もマジで広そう。公式サイトで本体価格が49800円とか出てたらしいねぇ。あの性能でこの値段はヤバイ。それよりも転売対策もがっつりやってるみたいで感謝しかない。

 ソフトだけど、マリカ以外は、海外系ソフト、フロム系、スイッチの移植系、ライト層系などがあったけど、当方が好きそうなRPGはなかったなぁ。発売日に買わなきゃいけない本体じゃない、という事だけは確定しました。個人的にちょっとガッカリなラインナップだった。
 それにしても、思ったより任天堂ソフトがなかったねぇ。スプラとかスマブラ新作でも来るかと思ってたのに。





●2025/04/01
 他『エイプリルフール』

 また一年、開けなかった・・・。新品未開封2年過ぎました。まあ、エイプリルフールだしな! 嘘・・・だよな?

 あっ! でも、専用マットの方は開けたんです! この前、PC壊れた時に、メモリ差し替えるのに下に敷くいいマットないかな、と思ってたら、ちょうど良かったので。

 ネタのつもりで残してるわけじゃあねぇんだ。健康のための運動、それを今年も意識しなかっただけなんだ。意識しなかったわけじゃないんだ。いつかやろうと言う気持ちはない事もないんだ。来年は大丈夫! ”いつかやろう”は2025年のはずだからな!





●2025/03/28 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『10年ぶりの地獄』

 メインストーリーを進めるうちに、同じくブレイドのラオさんを手助けするため合流した我がエルマ隊。

 ラオ「変わったメンツだが、けっこう使えそうじゃないか」だそうですが、確かに白鯨の英雄エルマを筆頭に、13歳のメカニック・リンちゃん、水着の戦士イリーナ・・・。
 確かに変わっているかもしれない。没個性の主人公埋もれてしまうのも無理はない。勇者なんて地味なもんよ。


 しかし問題発生。ラオが連れてってくれ、というので、パーティメンバーを外す必要がある。外すなら間違いなく主人公が一番なんだけど(かわいそうw) 外せない仕様なので他の誰を外すべきか。
 まず、どう考えてもイリーナは絶対外せないだろ? リンちゃんもWiiU版より可愛いから外せないだろ? エルマは隊長だから外せないだろ? ラオがいらんのやないか?

 やっぱり主人公しか外す人いないじゃん。じゃあどうすんだよ、と思ったけど仕方ないからエルマ外すわ。エルマ隊だけどいなくてもええやろ。さらばエルマまた会う日まで。


 それはいいんだけど、ナビゲーションボールの後を追っていこうと思うんだけど、これ道合ってますか? ここで間違いないでしょうか? 間違いなく即死ルートなんですが。

 しかもさぁ、目のマーク付いてるから見つかったら終わりなんですよ。なのに、きゃつら目がどっちの方向に付いてるのか分からんのですよ。
 もうちょっと安全なルートないんですかね? 無理?

 結局、走り抜けようとして2回見つかって途中で惨殺されました。3回目でなんとか抜けました。命が軽いです。


 白鯨の落とし物を破壊する異星人。異星人っていうけど、俺らも異星人だけどな。見た目違っても立場同じだからな。

 で、イカみたいな頭のお姉さんが出てきましたけど、10年前はなんとも思わなかったんですが、よく見たらスゴイ格好してね? ムービーでお尻プリプリやで。令和でそれはアカンのではないかと。
 とはいえ、リメイクだからって、ズボン履かされてても何か違うな、って思うし、これで良かったのだ。つまり現代であってもスケベな格好させたい時はリメイク!って言えば免れるんだな。ゼノ新作も、女の子脱がすなら今からリメイクって叫けべば許される説。

●2025/03/28 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『致命的なミス』

 ヨルピッカの森を探索してたんだけど、10年前に戦ってた敵とかまったく覚えてないので、全てが新鮮で楽しい。地面から急に襲ってくるコヤツもまったく覚えてなくてビックリしたわw
 でもやっとLVも上がって来ましたからね。素材集めも兼ねてのLv上げなので、時間かかりますが、そこそこ楽しいです。今のところは順調なんです。順調だったのですが、ここで致命的なミスをやらかしました。いわゆる大失敗。


 ヴァンダムさんからキズナクエストを受けたのですが、それをクリアするまで他のストーリーやらのクエストが出来ないという仕様に困った。
 で、このキズナクエストを進めてたら、達成するために倒さなきゃいけない敵がLV36とかで、今の我々はLV22とかなんですよ。LV12も上げなきゃだよ! マジかよ!

 そしてここで思い出すわけです、10年前も同じクエストで足止め喰らってヒドイ迷惑をこうむった事を。なんでこれリメイク時に調整入れておかないんだよ。どう考えてもダメだろこの仕様。最初に直しておくべき。どうすっかなー。


 仕方ないから、地域開拓や素材集めも兼ねて、新しい土地へ足を延ばしてみた。きっと10年前の自分も同じことをしたんだろうなという気はする。
 無理して先に進んだから、更なる地獄のような敵LVの場所かと思ったら、自分達と同じくらいで驚き。しばらく周辺を探索しながら素材とLV上げを頑張ってみますか。

 いやでも、LV上げしなきゃいけない必要性は感じてます。ここは攻略サイト見て一気に上げてしまうべきかも。とはいえ、急いで遊ぶ必要はないはずなんだけど、当方にはバニースーツが待ってるからな。はやる気持ちが抑えられんw

●2025/03/28 →「鳴潮」公式
 PC『メインストーリー感想(バレなし』

 話の流れ的にカルテジア&歳主の問題の解決って分かってたんだけど、事前の告知PVとか見てたから、ああ、これがカルテジア最後の冒険で、このダンジョンが葬式場を見立ててるのかな、みたいな印象でつらかった。

 ダンジョンは重力操作が目新しかったけど、ストーリーではあんまり使われなかったね。今後のイベントダンジョン化した時に難しくなるのかな。ぶっちゃけ面倒くさそうw


 カンタレラさん、あれはPVが悪いよ。やりすぎだよ。

 むしろ劇中の活躍見てたら、完全に頼りになる大人枠で、カルロッタより視野が広そうな超ヤリ手キャラやん。PVやら見た目に騙されちゃいけないカッコいいキャラだよ。生き様に惚れるわ。逆に好きになったくらいよ? まだ彼女の連星任務やってないから、これから楽しみ。
 ストーリーで何度か使える場面があったけど、性能はそこまで強い感はなかったなぁ? とはいえ、彼女の仕事はダメージブーストやら微回復で幅広いサポート役なんだね。便利そうではある。相方は市長ちゃんと合うみたいやね。


 ストーリーは、今回も主人公のイケメン度合いが素晴らしかったし、ネトゲでここまで主人公を優遇するゲームも珍しい。ラストバトルの演出すごすぎだろ。ほんと神だった。

 そしてストーリークリアで風属性に転職できるようになったので使ってみたいところですが、フィービーのサポーターがいなくなっちゃうし、風属性で合わせる味方もイマイチいないのが悩みどころやね。
 このところ風属性キャラがまったく出てないので、今後に期待したいところですが、今後の予定はザンニーだけだから、主人公を風で使うのは難しそう。相方欲しいね。


 ミーハー吟遊詩人?のシャコンヌさん。造形がガチャキャラのクオリティなんだけど、どうだろう? 星4とかでも出ないんだろうか? 薬屋のローズマリーほどの造形でもモブ扱いされてるので、この人もモブなのかもしれん。

 でも、風属性っぽいのはこの人くらいなので、星4でもいいからガチャに登場してくれないだろうか? しかし、武器がリュートというか、ギターみたいなモノだから、出す武器の種類がないのよね。それを言われるとザンニーもないんだけど、そろそろ武器種を増やしてもいい時期だとは思うよ。

 一周年が5月末なので、その頃に新地域と新キャラ発表で、武器種も増えたりするかもだね。

●2025/03/28 →「鳴潮」公式
 PC『カンタレラの件』

 う〜ん、とりあえず、いらんかな。

 理由はいくつかあって、まず、消滅属性はツバキ、ロココいるから、それ以上は必要ない事。そして成長素材がカツカツで余裕がない事。無茶すれば育てられるけど、旧キャラでも育てたいキャラいるのに今は無理。そして最後に、アプデ期間が短く、次のキャラがすぐ来そうな事。次がカルテジアかザンニーだったら当然そちら優先になるし。そんな感じ。

●2025/03/28 →「ニンテンドーダイレクト 03/27」公式
 スイッチ『ニンダイ 03/27』

 冒頭からDQ1&2で、発売日関連が出るのかと思ったら新規映像のみ公開だった。
 いや、それでも新情報なんだろうけど、いまさら1&2の情報をもったいぶるモンでもないでしょ。DQ3リメイクのエンジン使い回し的なゲームだってのに。完成度とか実際のやり応えとか、一体どうなんのかね、1&2。

 そんなわけでリアルタイム視聴できたので簡単に感想。


 全体的に小粒ではあったけど、数で攻めてきた感のあるダイレクトでした。新作ポケモンとメトロイド、ともコレがメインで、あとはB級ソフトで押してきた感じはする。

 あれだけ数があると、ダイレクトを見るような層なら、どれかが興味を引くのではないかと。当方もグラディウスコレクション、スパロボY、牧場物語には、やや!っと思った。まあ当方的にはスパロボが目玉だったかな。しかし、再度動画を見てみたら、水星の魔女はシーズン1とか書いてあったぞ? え? シーズン1?
 新作が来るなら早くいまやってるVをクリアしなくては。


 海外の方が人気のあるメトロイドだけど、スイッチ版だってのに、映像かなり綺麗だったね。スイッチの底力すごいんだな。PS5とは違った洗礼さを感じるよね。

 ちょっとスペースが開いてるから話してしまうけど、

 今回発表されなかったニンテンドー新作が、スイッチ2で来るって事になるのか。逆に言うとスイッチ2でメトロイドは来ない、と。スイッチ2では新作マリオカート、新作マリオなどの代表的なアクションが来るんだろうけど、ファイアーエムブレム系もそろそろ来るのか? 期待しちゃうけど。


 好きな人は好きなポケモン。話に聞くとひとつ前の作品で読み込み面で不評が出てたのは聞いたことがあるけど、これが発売される秋頃には、スイッチ2本体も発売されているだろうから、実質はスイッチ2で遊んでくださいって思惑なのかもね。
 やる人は頑張っていただきたい。


 リマスターかよ!! ロマサガ2みたいな完全リメイクを期待してたのに、そりゃねーわ。多少の新規要素を追加してたって、遊びにくさは大差ないんだろうから、リマスターはガッカリ。
 いや、大好きだけど買わないよリマスターなんて。無念。

 そうなると、聖剣3とロマサガ2を作った会社は、いま何を作ってるんだろうな? またスクエニ系リメイクだとしたら、あと何がある? リメイクの秀逸さはもうこの2作を作ったことで証明されてるから、クロノトリガーあたりの大型タイトルをリメイクして貰えないものか。


 あれ? みんゴルって、PS系のタイトルじゃなかった? ソニーさん? ニンテンドー機で出てますけど、新作であるワールドをPS5では出さないの?
 みんゴルは昔ほど話題のゲームではないし、ファミリー向けゲームだからSwith向きだよね。今のPS層向けではないね。

 そんなわけで、ニンダイでした。スイッチ2前に現スイッチの情報を公開しておく事で、新機種発表のお祭り感の演出や、映像の違いを見せつける事になるので、内容はどうあれ、いいダイレクトでしたね。さあ、次週が楽しみだね!





●2025/03/27 → 「PSO2NGS」公式
 NGS『公式放送・3/25』

 最高のMC、ヒロ・アライが卒業してしまった抜け殻のようなNGS。そして無限虚無の期間をどう乗り越えるのか、私、気になります。(正直どうでもいい)

 番組での紹介順で話しますが、4月の後半が「超・星譚祭」だそうで。お前、いつも祭りやってるな。むしろやってない時期いつなんだよ。イメージイラストもさぁ、登場NPCになんの魅力もないキャラで彩ってもなんも嬉しくないわ。


 4/2追加の新装備「レジェンダリー」の話。

 EX特殊能力がデフォで付いてる感じ? 納刀時にストックした時にパーティバフと追加攻撃は便利なのかね? 今回追加される新しいEX特殊能力でも追加攻撃が出来るのが出てくるみたいだし、ブレイバーのアプデでも追加攻撃が増えるみたいだし、全部重複したら追加攻撃3発ぶん行くって事?? まだよく分からんなー。
 でも、そもそもドロップするの? 宣伝はするけど、一部の強者だけが自慢するだけにならん? 出たとしても、それ強化とかするの一部の物好きくらいでしょ?


 ブレイバーのバランス調整。これでバレットボウが救われるのだろうか? 弓使ってる当方からすれば、通常攻撃が追加されたくらいじゃ何も変化しないからね? 失笑が増えるだけよ。
 弓はどちらかというと溜めて撃つ系の技が多いから、PP消費を増やして火力UPとか、キャンセルのタイミングをなんとかするとか調整いれてくれないと。溜めてる間もPPは回復するくらいやってもいい。もう少し強くあるべきだよね、弓。
 カタナはですね、強さというより、前方への攻撃したときも直立の姿勢がそもそもおかしいのよ。前方に攻撃するときって、普通に上体を前に出すやろ。なんで直立のままなんだよ。まずそこ直せよ。


 前半のスクラッチ。

 いや、白衣なのは分かるけど、テクスチャがほぼゼロだから、手抜き上着みたいになっててるのどうなの? これ見て欲しい!って人いる? 警官服もそうなんだけど地味すぎてヤバイ。かつてないほどに回らなさそう。運営やる気ある?

 こういう服飾がパッとしない時って、必ずモーションなどで客引きをして回させる手を使って来てた気がするけど、今回のはダメだろ。え、これ商売してんだよな? え? セガさん? 大丈夫? 売上平気なの? NGS余裕ないだろ。


 まだマシに見えるミッションパス。

 ヒロインマスクきめぇ!・・・って思うのが普通なんだろうけど、普通に付けたらキモイのはみんな分かってる。それ使い方間違ってますから。
 アクセサリ枠いっぱいまで体の各所にヒロインマスク付けまくってホラー演出してようやく完成だから。色も大きさも変えてな。絶対誰かやるから楽しみだわw


 4月中旬のにじコラボ・スクラッチ。

 毎回コラボはそうなんだけど、好きな人しか引かないからね。あとはせいぜい汎用性がある見た目しか需要がない。

 この中じゃニュイしか知らね。でびる氏はアレだから、NGSじゃ俺らの鯖クロさんの後追いだから(震え声)

 でびる氏のきぐるみを着た時に、サイズが小さくなるとかの仕掛けがあれば面白かったんだけど、そうでもないみたいね。コラボ系きぐるみはアクセサリ非表示などもあるので、使い道はないのかもね。ファン以外。


 次回のアニメコラボ。転スラだって。

 知名度が高くていいんじゃね? キャラは個別に有名だし、髪型などが出たら人気出るかもだね。だけど、武器迷彩としての魅力はないかなぁ。

 まあそんなわけで、虚無期間が改善されたわけではないわけですが、まあ今は耐える時期。ヒロ・アライがいなくても、ポポナがいなくても、ゲーム内容が何にもなくても、今は・・・・無理、悲しくてもう耐えられない。はーもうだめだ。デイリーやろっと。(でも止めないの草w)





●2025/03/25
 他『今月のプラモデル』

 今月は「30MS・ソウエイ」で・・・時間がない! まとまった時間はゼノクロDEをプレイした方が人生は有益ではないかという気がした。
 なぜコレを買ったのかというと、「30MS・ソウエイ」を購入した時に単品じゃ送料無料になる3500円に達していなかったので、オマケでちょうどいい値段だったコレを選んだ。プラモ作ってるサイトでコダック作ってるとこないし、タマにはええやろ。そういうわけで作ってみます。


 ランナー2枚、シール1枚、説明書が箱の裏w 昔こういうのあったなー、というノスタルジイしかない。

 よし、制作開始だ!と意気込んでから完成まで7分! 撮影が4分、編集が20分! 翌日仕事だってのに頑張った! 足の裏が網目のプラスチック剥き出しなんだけど、シールが付属してて貼る事で隠せるようになってる。飾ったら足の裏・・・見ないのでは?
 まあ、そんなワケで、今回の更新はお茶を濁しましたが、次月はもう少し努力したいと思ってます。まず、ソウエイは作らなきゃね。次回、ゼノクロDE終わってたら頑張る。



●2025/03/25 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『10年ぶりのゼノクロ その2』

 やった! やったぞ!! 俺はイリーナを水着にしてやったのだ! これで成仏できる。ありがとうありがとう!

 見た目装備でずっとこのままなの素晴らしい! 旧作は防御力が追いつかなくなって苦しい思い出しかなかったからな。一人で弱くて厳しかった10年前w
 しかも、上級の水着として色違いの赤まで用意されている! こんなにサービス旺盛でいいのか? 感謝しかない!


 ふぇ? はっ!? 

 ぎぃやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

 俺を殺す気か! こんなん脅迫じゃねぇか! バニーとは人生である当方にこんなん見せつけてきたら続けるしかなくなるじゃあねぇか! 
 惑星ミラ、とんでもねぇ星だよ! とんでもねえ星だよ!

 ゼノブレイドクロスDE、買って良かったなぁ・・・。








さらに過去の日記





●ルパルパTOPへ戻る