ルパルパ.net
スマホ版
(試験運用中)
*縦画面で閲覧して下さい。
■Game & Analysis HomePage
[Rupa-Rupa.Net]
Since1999-09
■このサイトは、冬馬つばさの個人サイトです。主にゲーム全般を書いてます。また、コチラはスマホ簡易版サイトです。
ルパルパ.Net・PC本サイト
*直近、数回分の記事のみ表示されます。過去記事etcはPC版本サイトにて。
■現在・日記を続けてるゲーム・モチベーション順
>>
>
>
■12月の目標 = DQ10 鳴潮 のアプデに全力を出す。
■『ドラゴンクエスト10』
MYキャラA ルパルパ
あくまでも種族ドワーフなので肌は緑色。中々かわいいね。
■今後のスケジュール
11/25
PSO2NGS・公式放送
ドラクエ10・公式放送
11/27
ヘブバン・公式放送
11/28
ヘブバン・ストーリーイベント開始
12/10
ドラクエ10・アプデ
12/18
スターレゾナンス・サービス開始
12/25
ヘブバン・公式放送
鳴潮・Ver3.0開始?
12/26
ヘブバン・メインストーリー開始
【11/26】
・
【11/23】
・
【11/20】
11/26
●今月のプラモデル更新はお休みです。スマホ簡易サイト作成に掛かり切りだったんで。
鳴潮『新キャラ きたぁぁぁぁぁ!!』
●2025/11/26
→「鳴潮」公式
まさかの新キャラ発表きたか! Ver3登場&実装の5人。昨年の発表は千咲込みで6人だったけど、今回は5人なので、Ver4への導入キャラはナシか。
それにしても公開されたPVがスタートーチ学園メインじゃなくって、宇宙センター寄りの紹介だった。華やかな学園生活かと思えばそうでもないのかな?? 漂泊者と千咲のキャッキャウフフな青春学園ストーリーかと思ったのに!!(←何しに行くんだ?)
キャラ達ですが、やっぱり千咲と印象が全然違うねぇ。千咲が田舎の学生、新キャラ達は都会の学生みたいな違いを感じる。それにスタートーチ学園の生徒っぽい服装はギャルだけで、優男は少し違うし、オレンジ髪の子は制服じゃないし。青髪姐さんは教師っぽいけども。5人目の子は生徒というより、宇宙コロニーで観測やらモニタリングでもしてそうな印象。
しかし、いきなり宇宙の話とは思わなかったな〜。日本MAPだとばっかり思ってた。その辺の感想は皆様と同じでしょうね。とはいえ、科学技術が発展してるだろうから、都市地区はかな〜り未来都市のようなMAPになりそう。ヘタするとドーム式になってるから、天井が低くてソアーで空が飛べないのかもしれないね。
ちなみに、一番気に入ったキャラはギャル子さん。文句言いながら千咲の世話焼いて欲しい。オレンジ髪の子は性格良さそうだけど、クラスメイトかどうかは怪しいからなぁ。リナシータの時のように、実装前にストーリー上でちょこちょこ登場したりするのかな? 次の公式放送が楽しみだ。
【↑最上段へ戻る】
PSO2『公式放送・11/25』
●2025/11/26
→「PSO2NGS」公式
相変らず、常にやってるイメージの超・創世祭。
今回はスクラッチが最大400回引けるぞ! うおおおお! 豪華アイテムが盛りだくさん! 毎日ログインしてNGSを盛り上げよう!!!
・・・うん。スクラッチと称してゴミ撒くのはちょっと。ただ、アークスキャッシュ安売りセールやるのは歓迎。うおおおお! これを待っていた! 絶対に手に入れるっ!!
12月前半のスクラッチ、PSO2esキャラの水着がああ!!
こ、これはああああ! うおおおおおおおお!!
・・・・・・・時期関係なく水着ガチャやるって、それってサービス終了間際で集金してるスマホゲーで良く見る光景よね。水着うおおおお!とか、そういう事よりも、運営の資金状況が心配で仕方がないという感想しかなかった。
それと、珍しく武器迷彩がハズレ枠のスクラッチかねぇ? 肩アーマーなどが付くヤツね。まあ、旧PSO2版を持っている人にはいらないモノだし、そもそも持ってない人でも人気とはいえないモノだから、引くなら水着だけ当たればいいかな〜くらいの印象。しっかし、男水着なんて欲しい人いないんだから入れなきゃいいのに。
使い回しルーサー君。旧版をやった事がない完全新規さんが、時止め攻撃を受けて度肝を抜かれるんやろなぁ、という事だけは楽しみだわ。今回は回避とか、無敵モーション中で抜けられるんだろうか? 旧プレイヤーどもの度肝を抜いてくれてもええんやで。
新装備とかのドロップはどうでもいい。どうせ出ないから。それよりも、使い回しとはいえ巨大ボス追加は胸躍るので年末は楽しませていただきたい。さすがにもうヴェノギアもダリオン君も飽きた。助けてルーサー!
それはさておき、使い回しをするんだったらマガツ君をもう一度やりたいね。惑星ハルコタンがないから無理かー。
12月中盤のスクラッチはサンタ服。黒っぽい女の子の服は可愛いと思うんだけど、それはいいんだけどさぁ、「赤サンタの女の子服はビキニにもなれるぞ!」じゃあねぇ!! だから、安易に露出に頼って稼ごうとするその根性やめろやw お金欲しいのは分かるけども、そんな切羽詰まってるの? 大丈夫なの? NGS君? 5周年でもうギブアップ?
あとは、移動モーションのトナカイは面白い。面白いけど時期モノだから、長く使うわけじゃないので回さないかなぁ、と。一部の欲しい人だけが少量回すスクラッチかね。水着に釣られて回してくれる人がいたらいいね。
12月後半のスクラッチ。にんじゃ!(男だけ)
この時期はだいたい新春の着物が多いんだけど、今年は違うみたい。まさかの男ニンジャ! 女は和風のような中華のようなヤツ。まあ、普通。
武器迷彩はメカニクルな長刀。かっこいい?と思ったけど、これと同じような品はその辺の配布品に入ってるから特に・・普通?
ロビアク「どこでもバスタイム」&移動モーション「ウマグルミ」はどちらも感想はない。男ニンジャ!だけが注目されそうなラインナップ。男ニンジャも水着にしたら売れたんじゃね?(失笑
【↑最上段へ戻る】
DQ10『公式放送・11/25』
●2025/11/26
→「ドラゴンクエスト10」公式
さて、年末の更新内容がやって参りました。Ver.7のストーリーも更新、そして完結という事でこれは期待ですな。いや、Ver.7は面白かったよね。天界の大炎上した胸クソ話とは違って、ちゃんと面白かった。結末はいかに。
ストーリーPVを見る限り、最終決戦に魔界の魔王達も白パパも参戦してくれるらしいし、楽しみしかない。シンイ君ヤバそうだったけど、まあ、どうせ4なないだろうしw
アスタルジア更新。同盟バトルが追加されるそうで、なまら嬉しい。複数人バトル好きなんよ。好きなメンバーを連れていけるのもGOOD。
まあ、このコンテンツはやり込み要素があっても、パニガルムみたいに能力UPとかないし、基本やらなくてもいいから参加してる人は比較的少ないのかもしれない。やったら得はする、という意味ではブートキャンプと同じかね。(キャンプはマジで一回もやった事ないw)
ただまあ、ユニゾン攻撃とか新キャラ追加とか、色々と面白さを向上させてるから、当方は結構好きでやってるよ。ああ〜、育てた仲間を一人だけでも通常の冒険に連れていけたらいいのに。仲間モンスター扱いで。まもの使い、どうぐ使い、げぼく使いみたいに新職を実装してくれ!
クラスバランス調整。レンジャー、魔剣士の上方修正。
2つ共すでに強いクラスなのにアッパー入れるとかどうなの? しかも弓も斧もブーメランもレンジャー時だけ強化って意味わからん。他の職も強化でええやろ!! 斧のモーション遅くてダメージ頭打ちなの、どうにかせえや!
・・・と思ったんだけど、もしかして、次の新職が「忍者」で、レンジャーと魔剣士のLV上げが必要だから、この2職だけ先に強化を入れておいて使わせてLV上げをしてもらおうって算段じゃね? やばい、俺、スクエニ消されるかも!
新武器来た! 待ってたぜ! 新杖!!
ひとつ前の杖が回復特化だったから、今回こそは火力重視で来てほしいね。また、最近は斧も好きなので、バランス調整されなかった分、ブッコワレ性能を期待してます。どうせ斧なんてマイナー武器は使ってる人いないんだから、大幅に壊れてても騒がれないよ、うん。
新装備の見た目で一番好きなのはコレね。ほんと可愛い。前回はザオの距離+火力向けだったので結局買わなかったから、今回のは買い替えしたい装備であってもいいかな。
うおおおおおお! 新しい武器チャームぅぅ!!
しかも炎きたあああああ! 誰もが欲しい炎きちゃった!
他にも青い花びら、黒い稲妻が追加され、そちらもナカナカ需要が高そうですな。花びらは隠者向きだし、黒稲妻は魔剣士にバッチリだし、炎は言わずもがな。
前回の武器チャームは悩んだ末に売って儲けさせて貰いましたが、今回は手に入れても売れないな。炎が良すぎる! 売ったらメチャ儲かるとは思う。思うけど、それ以上に良すぎて売れんわ。くそっ、ジェム買って、ふくびき回しそう。
【↑最上段へ戻る】
DQ10『今回も、やっぱり絶望』
●2025/11/26
→「ドラゴンクエスト10」公式
第9回フィッシングコンテスト、命を懸けて(?)挑んだわけですが、案の定まったくダメでした。まったく!ね。
入賞どころか、中型サイズすら釣ってないって、命をベッティングした割には成果が見合ってない気がするのですが。仕方ねーだろ! ほんとに釣れなかったんだからヨォ!
せめてサービス終了までには入賞したいけど、う〜ん。
【↑最上段へ戻る】
■
鳴潮『完凸千咲の俺・使用感』
●2025/11/23
→「鳴潮」公式
→公式「千咲PV」
さて、完凸千咲ちゃんをそれなりに使ってみたわけですが、操作はめっさ簡単で通常は連打でいいし、共鳴スキルはボタン押しっぱなしでザコ巻き取りで、その後は通常押しっぱなしでよい。
めっちゃ頭悪い当方でも扱える今年最大の優秀賞確定。
千咲は巻き取りが本体だね。でも、巻き取り時の連続ダメージはやたら低いのよね。とはいえ、ガリガリ行くのは気持ちいし、その後のズドン!もエライ強いけど、巻取り中は動けないとか弱点も多いかなぁ。バフ付与を考えなければ、動きだけならブラントのが使いやすいかもしれない。
通常4段で出るハサミ攻撃での回復量。実に少ない。凸っても、回復量は上がらないので、バフと回復に重さを置くなら音骸で回復量を補強するのもマジメに考慮すべきかもしれん。シールドも張れる近接だから敵の火力に押されて速攻で剥がされる部分もあるし。
巻き取り中は動けないからね。ダメージを食らうのが前提みたいなところがあるので、そこは弱点でもあるね。
完凸だと火力過多なところがあるので、そのうち回復型千咲も試してみるつもり。ちなみに、好感度上げのために、獅子舞とかシカとか連れてますが、バフ乗せても状態異常関係ないから強くはならないw
千咲はやっぱりザコには無双なところあるね。マーカー付けが範囲広いので、離れたザコが寄ってきてくれて、勝手に巻き込まれて勝手に倒していくのは便利すぎる。
リナシータ辺りで寝てるクマとか、離れた場所で寝てるのにわざわざ起きて襲ってくるからね。そう考えると素材を集めるには非常に適したキャラかな。
そう考えると、編成に移動便利キャラを入れるのもアリだな。ザコは狩れちゃうんだから、移動専門キャラを編成して素材集めもいいかもね。フィービーは元々相性いいけど。
通常攻撃は四方八方に飛び回るんだけど、巻き取り時は動けない。そこで被弾して困るのが千咲の良し悪しではあるけど、中型&大型は巻き取り中でもそのまんま攻撃してくるのが困るんだよね。
最後のズドンがなければ、千咲アタッカーとしての運用はキビシイのよね。 ま あ、 使 う け ど ね !
こうなると、アタッカーとしての千咲に合わせた仲間が欲しいところだけども、誰かいる? 強さじゃねーんだよ。エモさが重要なんだよ。そうなると漂泊者は外せないか。あと誰だ? Ver3.0でキャラの調整あるみたいだし、もしかしたら獅子舞が最適コンビになる可能性もあるのか。それは、イヤだなぁ・・・。
【↑最上段へ戻る】
鳴潮『2.8ストーリーなど(バレなし)』
●2025/11/23
→「鳴潮」公式
→公式「千咲PV」
久しぶりに登場のショアキ。やっぱり他キャラが絡むのがいいんよな。いつも、おかえりなさいって言われるの好き。
1章という序盤でブラックショアという組織の関係者だったという設定付けは正解だったよね。それなりの力を持つ組織に巻かれてた方が、ストーリーを動かしやすいもんね。
でも、話進むごとに強力なキャラが出てきて加入していくもんだから、ブラックショアは戦力がガンガン増えていきそうw ヘタすりゃフラクトシデスすら越えるかもしれん。
で、その組織でも有能中の有能キャラ、ボクレイ。
お前すごすぎだろ。星4どころの活躍度合じゃねーわ。
ブラックショアの花持ちは今のところ戦力以外はいまいちだから、こういう話が出来る陽キャは貴重よね。目立たないキャラの中には交渉が出来る人もいるんだろうけど、クーモニみたいな変なロボットも多いから、あそこの組織はホント心配になる。
こうなるとフラクトシデス側も有能なバイトを増やして欲しいけどね。少し前に千咲考察で色合いがフラクトシデスとか変なこと言ったけど、それくらい頭数がいない敵側よな。
さて、ネタバレない方向での、ふわっと感想ですが、グラフィックが素晴らしすぎるのはいいんだけど、ストーリー中に自由に動ける場面が少なすぎて、もっと自由散策させてくれ!って気にはなったかな。ほぼ動けないからね。
とはいえ、ストーリーはホント良かった。千咲の掘り下げもバッチリなんですが、あくまでもVer3.0への導入みたいな部分もあるので、千咲の今後の問題がこれから、という雰囲気で終わった分、少し煮え切らない印象のままだった感は否めない。
しかしながら、千咲は本当に力を入れて作ってるな、という印象は凄かった。Ver3.0でも活躍してくれると思うと、それはそれで楽しみだなぁ、と。
・・・というわけで、新しいロケーションなのに長いこと自由に歩き回れないのでストレスだった、というのが正直な感想。いっその事、ソアーで縦横無尽に飛び回りたかった。
噂では12月25日頃にVer3.0が来るという話なので、そうなると、その情報番組も近いうちに来るという事。ラハイロイでは間違いなく広大なMAPも実装するだろうから、そこで今回のうっぷんを晴らさせてくれると信じてます。都市MAPは今回の穂波市とは違う雰囲気の近代MAPで、しかもスタートーチ学園も出てくる。堪りませんなー。
【↑最上段へ戻る】
■
鳴潮『千咲、完凸への道』
●2025/11/20
→「鳴潮」公式
→公式「千咲PV」
さあ、この日のためにガチャを我慢し、石も419個まで貯めました。結構配布も多かったんだけど、各地の宝箱の取り逃しなども根こそぎ回収。準備は完了だ!
サンゴの数はこの時点で512個なんだけど、回してるうちに2個交換分は貯まるだろうという算段。怖いのはすり抜けなのですが、頼むから今回だけは水を差さないで欲しい。ガチャの神よ! いまこそー!!・・・というわけでGO。
で、いかがなものかというと、
淵武オジ×9、アールト×8、ヤンヤン×2
トウトウ×1、タオキ×13、タンキン×4
ユウゴ×3、シカ×1、ビャクシ×1
そして、千咲×5、カンシン×1・・・。
すり抜けが1! ストレートではなかったけど、まあヨシ。最初、千咲4体引いて、あれ? 4体引いたのに4凸できない?と思ったら素体分がいるんだよね。そりゃそうだ。
交換用サンゴも揃い、ようやく千咲を完凸させて、いよいよ武器か。石が50連分しかないから、なんとか追い課金する前に出てほしいものだが、と思いつつも回したら・・・。
ま さ か の 1 0 連 ! !
ガチャの神よ、すり抜け1で済ませてくれたどころか、その穴埋めをしてくれるとか、どんだけ神なんや! 感謝!
残ったガチャ石は次のキャラに回させていただくぜ。3.0でも魅力的なキャラが出るだろうしな。ヒャッハー!
ぜんぜん関係ないけど、今回の先駆ラジオの特典、すげー良くね? フローヴァの時も良かったけど、これも良い。
それはさておき、成長素材の「夏長き花」は、2.8シナリオに入らないと取れないヤツなのですが、新シナリオ入って30分くらいで30個程は取れます。急ぐならクーモニ商店でいくつか買えるけど、シナリオにさえ入れば、2〜3日ですぐ必要数が貯まるので、待てるなら地道に回収すればよろしいかと。
さて、当方は仕事もあるので素材の「夏長き花」回収しつつ千咲のLVを上げてからシナリオに挑もうと思います。
【↑最上段へ戻る】
■